お客様の声

犬の保育園お客様の声

入園前のお悩みと、入園後のご愛犬の成長を、飼い主さんに語って頂きました。

◆ワンちゃんのお名前 小梅◆

以前は他のワンちゃんを見るとビクビクしていたのに、幼稚園に入ってから、たくさんのお友達が出来て、外でも色んなワンちゃんに自分から積極的にコミュニケーションを取りに行くようになりました!
幼稚園に行く時も帰って来た時も、いつもニコニコしています。出来なかった事も少しずつ出来るようになって嬉しいです!
いつもちょっとした相談にもすぐに乗って頂けて本当に心強いです。
これからもどうぞ宜しくお願いします!

トイプードル・小梅
◆ワンちゃんのお名前 cotton◆

保育園に通う前は、散歩中相手に吠えたり、トイレがうまくできなかったりと大変でしたが、通うようになってからは、トイレの成功率は上がり、散歩中の吠えもほとんどなくなりました。
又、犬の声が大好きになった様で、ドッグランに連れて行くと他の飼い主さんから「cotton君は遊び上手だね」と褒められる事があります。
保育園に通った事でcottonも私も宝物が増えました。皆さん!オススメですよ!!

◆ワンちゃんのお名前 わらび◆

わらびは大人しい子で、お姉ちゃん犬が一緒じゃないといつもビクビク、オドオド。
そんなわらびが、知らない人に頭をさわられても喜ぶように!!大人になりました!
オスワリとフセが完璧にできるようになりました!トイレも100%成功。凄い成長ぶりでした。(涙)本当にありがとうございました。

◆ワンちゃんのお名前 小豆◆

プレイボゥの通うようになって、小豆はレディに変身しました。
カフェやレストランでは行儀良くお食事ができます。
電話も車も自転車もおとなしく乗っていられます。
子供とも仲良く遊べます。
小豆を素敵な大人に変身させてくれた魔法の鏡がプレイボゥです。

◆ワンちゃんのお名前 ごん太◆

預けることにしたきっかけは、ホテルでお願いした時にスタッフの皆さんが電話対応からすごくよくて、とても安心して預けられ、ごん太もとっても嬉しそうで、お友達も沢山で楽しそうだったからです。
私たちは日中ごん太を一人ぼっちにしていて、遊んであげることもできないので、しつけもかねて、保育園もお願いすることにしました。
日に日に苦手だったことを克服でき、おりこうになっていくごん太の成長を見れて嬉しいです。

◆ワンちゃんのお名前 あずき◆

怖がりでさんぽもできずいつもだっこばかりしていました。
3才8ヶ月でナーサリーに通うようになり、やさしくもきびしい先生たちのおかげで今ではさんぽも上手になりとても感謝しています。
これからもあずきと私を宜しくお願いします。

◆ワンちゃんのお名前 なつみ◆

子犬のうちから色々な物、人、音、犬に慣らすことが重要だとはわかっていても自宅でできることは限られています。
特にしつけされたイイ犬に会わせるのはやはり保育園に通わせないとなかなか難しいと思います。
おかげさまでなつみはどの犬とも仲良くできるワンコに育ちました。ありがとうございました!!

コーギー・なつみ
◆ワンちゃんのお名前 望(のぞむ)◆

共働きでお留守番がなくなったせいか、ワンワンキャンキャンと鳴き、がぶりがぶりとかみつく困ったさんだった望でした。
体験入園であまりにも良いコになってくれて、おどろくと共に生後2ヶ月だった望に無理を強いていたのだと反省しました。
ナーサリーに通うようになって1ヶ月半、今ではかむこともなくなり、おすわりふせのできるとっても良い子になりました!
このままナーサリーのお友達、先生方と楽しく勉強して欲しいと思っています。

望(のぞむ)
◆ワンちゃんのお名前 チョコ◆

散歩嫌いで他のワンちゃんも苦手で、どうしたらいいか悩んでいた時、しつけ相談でPLAYBOWを紹介されました。
初日はイスの下で「う~」とうなり、しっぽを下げていましたが、今ではPLAYBOWが大好きで、スタッフさんから沢山の事を学んでいます。
他のワンちゃんとも一緒に遊べる様になりました。

トイプードル・チョコ
◆ワンちゃんのお名前 きなこ◆

我が家は共働きのため、きなこは生後2ヶ月の頃から一人で留守番をさせることが多く、問題行動も次第に多くなっていきました。
自分たちでは手に負えず、保育園を何件か見てまわりましたが、一番親身になって対応して下さった所がPLAYBOWでした。
3ヶ月目に入りましたが、ずい分落ち着くようになり、その頃は想像もつかなかった“おすわり” ”ふせ”もできるようになりました。
きなこはPLAYBOWに行くことが大好きなようです。私たちも大変感謝しております。

パグ・きなこ
どんな小さなお悩みも、お気軽にご相談下さい!

◆ぜひ一度「犬の保育園」をお試しください!
犬の保育園体験入園お申し込みはコチラから!

◆「犬の保育園」の無料資料請求
よくわかる「犬の保育園」の資料プレゼント!