




真夏のホラー
(現実です。しかも、当事者以外ホラーでもありません。)
毎日、毎日、暑いですね。愛犬も、飼い主も、グッタリするような毎日。
そんな中。避暑を求めて、ひとあし早く、夏休みを頂いてきました!
私の田舎は、離島なので、公共の乗り物で行くと、船の乗り継ぎのタイミングが限られています。
そうなると、愛犬のおトイレ休憩が取りにくいので、車で帰っています。
おかげで、愛犬は、車だけは鍛えられたのか?パピーの頃から、へっちゃらです★
しかし、車は、軽自動車。
夏の昼の長距離運転は、クーラー入っていても熱射病になりやすいので
深夜に、休憩しながら片道8時間。本当によく、頑張ってくれました。
今年のドライバーは、私ひとりきりだったので、精神的に大変でしたが
愛犬と一緒に行動できる事で、ずいぶん、和やかにしてもらったものです
(まあ、犬の方は、寝てるだけでしたが…。)
さて。
今回の旅のように、移動も、宿泊先も「犬❤大歓迎~♪」な状態が、
飼い主さん的にも、ご愛犬的にも、「一番ウレシイ♪」とは思いますが、そうはいかないシーンも…。
そうなった時に、信頼して、愛犬をおまかせできる、動物病院や、ドッグホテルなど、
ご用意されていますでしょうか?
ワンちゃんに、「ドッグホテルでお泊りしていてね。」と、優しくお願いしても、
いかに絆の強い間柄とはいえ「何日後に迎えにくる」というところまでは、
ご愛犬には、伝わらないかもしれません
いきなり知らない環境で、しかも、飼い主さんと離れ離れになってしまっては、
お泊りの間、ワンちゃんも、飼い主さんも、
お互いの事が、気がかりになってしまって、仕方ありませんよね。
そうならないために!ぜひ、オススメしたいのが、現在開催中の
「子犬のホテルお得キャンペーン」です!
1歳未満のうちに、ドッグホテルが、どういう所なのか、
ワンちゃんに体験してもらうための、キャンペーンになります。
「お泊りのあいだ、パパ・ママ と会えなかったけど、楽しく過ごせた!」
「ドッグホテルで待っていたら、パパ・ママが、迎えに来てくれた!」
と、いうようなことを、しっかりと覚えてくれたら、
急なお泊りや、お預けにも、パニックになることなく、穏やかに過ごせるようになります
しかも、プレイボゥのドッグホテルでは、良い事がいっぱい★
「犬の保育園」に通うお友達や、ドッグトレーナーのスタッフが一緒にいますので、
お泊りついでに、社会化体験も、できちゃいます!
あそびながら、楽しく「犬同士の大切なルール」を、自然と学習できちゃうんですよ
ご愛犬と離れて、寂しい思いをしている飼い主様へも、ドッグホテルご利用中のご愛犬の様子を
写真付きのメールで、お送りするサービスもあります
料金がお得なこの時期に、プレイボゥのドッグホテルを、お試し頂けましたら、幸いです❤
このキャンーペーンの詳細は、のバナーをクリックして下さいネ★
プレイボゥのドッグホテルは、事前に「お泊り練習」と「ホテル見学」をオススメしております。
詳しくは、「ドッグホテルご利用の流れ」 を、ご参照ください。
関連ページ
┣ドッグホテルご利用の流れ
┣ドッグホテルの一日
┗ドッグホテルの特徴